インドからの雑記2024 最新現地レポート ムンバイの観光名所でおすすめの場所 久々にムンバイに訪れた。主な目的はビジネス関連だったが、時間を見て観光をした(過去にもある)を紹介していこうと思う。ムンバイはインドの最大の都市の一つであり、さまざまな観光名所が存在している。その中で... 2024.07.25インドからの雑記
インドからの雑記インド 数字の単位 ラック(Lakh)&カロール(Crore)解説 インドで仕事をしていると日本では聞き馴染みのない、ラック(Lakh lac)&カロール(Crore Cr)と言う言葉をよく使う。もちろん英語での商談や英語での記事だ。これはインド独自の単位である。これ... 2024.04.30インドからの雑記
インドからの雑記個人的見解 インドでのチップについて考えてみる。 インド、海外に長く生活していると、日本から友人が来たり、ビジネスの出張で来たりと日本在住の人と時間を共にするときに必ず話題になるのが、チップの有無である。日本にはチップ文化がないので気になるのはわかる... 2024.04.29インドからの雑記
インドからの雑記インド デリー編 実際の天気/天候/気候/気温/服装 インドの首都デリーの気候、天候についてインド在住から実際の情報を書こう。何度もデリーへは仕事などで訪れたり、住んだ経験もある。 出張に行く方や、旅行を検討している方の情報になればと思う。 多くこれ関連... 2024.04.24インドからの雑記
インドからの雑記PayTM:インドのデジタル決済革命と日本との結びつき はじめに 近年、インドの経済はデジタル化の波に乗り、特に金融技術(フィンテック)の分野で顕著な進化を遂げている。その中心にあるのが、PayTMというモバイル決済サービスです。特に都市部に住んでいると日... 2024.04.21インドからの雑記
インドからの雑記インドの物価のあれこれ 2024 はじめに インドは急速な経済成長を遂げている国の一つです(名目GDPランキング世界5位)が、物価の動向はその成長率だけでなく、一般市民の生活に直接影響を及ぼす重要なファクターである。インドの現在の物価... 2024.04.20インドからの雑記
インドからの雑記インド 総選挙2024年について ざっくり解説 今年2024年は世界的にみても多くの選挙が行われる。その中でも世界一の有権者数をほこるインドの総選挙を浅く説明。 日本の10倍以上の人口、経済成長率なども含めて注目されている(いく)総選挙について、解... 2024.04.18インドからの雑記
インドからの雑記インドの国旗の意味を改めて考えて解説してみる プロフィールの通りインドにはだいぶ長くお世話になってきている。特に大きな思入れがあった国ではなく、単に大きな国でカレーが有名でみたいな一般的なイメージがありつつ、仕事に就いた。 このブログを始めて改め... 2024.04.18インドからの雑記
インドからの雑記2024年 インドの現在 まずはプロフィール ブログ始めたてのプロフィール情報。これから色々書いていくためのアウトプットとしてもこれから更新をこのページでかけていこうと思った今日。これから過去、現在の日記や仕事、趣味の話や何やら考えつつ、継続するのが目標。 2024.04.17インドからの雑記
インドからの雑記インド生活約10年のブログ インド生活約10年のサラリーマンがインドから様々な情報やつぶやきをします。インドの旅行情報、観光、ビジネスなどなど、幅広くジャンル問わずやっていこうかなと思っております。気長にお付き合いください。 2024.04.16インドからの雑記